東京藝術大学 大学院 音楽音響創造

要旨

黒岩 若菜
映像作家・作曲家・効果音制作者に於けるリバーブタイムの印象比較
—オノマトペを用いた共通語の模索—

映像作品の制作は、大抵異なる専門分野の人間が集まったチームで行うことが多い。音に関 して言及すると、総合ディレクションを行う映像作家、音楽を作る作曲家、環境音などの生音 や疑似系効果音を作る効果音制作者が存在する。しかし彼らのバックグラウンドは様々であり、 特に音の評価や表現に慣れていない映像サイドの人間にとって、音のイメージを他者に伝えることは難しいと考える。そこで本研究では、音の表現語として日常生活でも使用されるオノマトペに着目した。映像作家・作曲家・効果音制作者といった専門分野の違いで、音の聴取印象やオノマトペの印象に違いはあるのだろうか。また実際の音作りに於いて、音のイメージを伝える共通語としてオノマトペを使用できるのかについて検討した。

本研究では、まず被験者を映像作家・作曲家・効果音制作者にグループ分けし、リバーブタ イムの印象評価実験、オノマトペの自由記述実験、51 種類のオノマトペの印象評価実験を行っ た。さらにオノマトペを音の共通語として使用できるのかを調べるために、音に対するオノマトペの「ふさわしさ」評価を行った。リバーブタイムの印象評価実験では、8種類の効果音素材 に3類のリバーブタイムを加えた24 音刺激を用いた。またリバーブタイムとオノマトペの印象評価実験では、28組の評価語対を7段階評価させ、被験者グループ間の評価の差異を検討し た。オノマトペの「ふさわしさ」評価に関しては、「ふさわしくないーふさわしい」について 10 段階評価を行い、全被験者グループ間で「ふさわしい」と評価されるオノマトペを抽出した。 

その結果、映像作家・作曲家・効果音制作者の間で、音の聴取印象に差が見られた。またオ ノマトペに関して次のことが分かった。第一に、リバーブタイムの長さに対応したオノマトペ に於いて、映像作家・作曲家・効果著制作者の間で使用母音数の平均値に違いがある。第二に、 オノマトペ印象と音の聴取印象が類似する評価語対(「甘い-苦い」等)と、類似しない評価語対(「スピードある-ゆったり」等)と、信頼区間が広く判断できない評価語対(「自然的な-人工的な」等)がある。第三に、評価が高いオノマトペとして《ガン》《ボチャアアアン》《ピ イッ》《ポワン》《ポワッ》を抽出できた。この5種類のオノマトペは、映像作家・作曲家・効果音制作者の間で共通して使用できるオノマトペである。[金属がぶつかる音0.5s]の「狭い」「現実的な」という印象を表す場合に、《ガン》というオノマトペを、映像作家・作曲家・効果音制作者の共通語として用いることができる。 

実験では、映像作家・作曲家・効果音制作者の間で、普の共通語として使用できるオノマト ペがあるという結果が出た。オノマトペが持つ印象の特徴を理解し、台本のト書きや物語の流 れの要素と組み合わせることで、オノマトペが映像作家・作曲家・効果音制作者の間のコミュ ニケーションの手助けになると期待できる。 


KUROIWA Wakana 
Impression comparison of the reverb time in the film director, the composer, and the sound designer; the search for common terms using onomatopoeia 

In order to make a video work, people of different special fields of study collaborate. The film director, the composer and the sound designer discuss about sound. It is difficult for the film director to tell the others his image of sound, because he isn’t familiar with their evaluation of sound. So, in this study, the practicality of the onomatopoeia used in everyday life is examined. Do the listening impression of sound and the impression of onomatopoeia have a difference related to differences in the specialized field of study? 

In this study, subjects of the experiment were divided into three groups: the film director, the composer, and the sound designer. Four experiments were conducted: an impression evaluation experiment of the reverb time, a free description experiment of onomatopoeia, an impression evaluation experiment of 51 kinds of onomatopoeia, and the relevance ratio of the onomatopoeia to sound was investigated. In the impression evaluation experiment of the reverb time, the subjects listened to a total of 24 sound stimuli that added three kinds of reverb times to eight kinds of sound effect materials. In the impression evaluation experiment of the reverb time and onomatopoeia, the subjects were asked to rate on 28 pairs of adjectives on 7-point bipolar adjective scales, In the evaluation of the relevance ratio of onomatopoeia, the subjects were asked to rate “it’s not suitable – it’s suitable” on 10 point bipolar adjective scales. 

The analysis results indicated that there was a difference in the listening impression of sound between the film director, the composer, and the sound designer. The following may be said from the result of onomatopoeia: first of all in onomatopoeia expression of a reverb time, the average value of the number of using vowels has a difference in three subject groups. Secondly, there are an impression that can be expressed using onomatopoeia, an impression that expression is difficult, and an impression that individual difference is large. Lastly, there is onomatopoeia with the “suitable” evaluation highly in common amongst all the subject groups. Five kinds of onomatopoeia, such as “gan”, were extracted in this research. These five onomatopoeia can be used in common in all the subject groups. 

Therefore, it can be said that there are several kinds of onomatopoeia which can be used as a common term of sound in all the subject groups. In the actual making of video sound, sound descriptors are often mixed with gestures and script-embedded stage direction, and thus further consideration on the interaction of gestures or story setup and onomatopoeia is necessary to increase the smooth interaction between director, sound designer, and score writer.