専門必修科目
音楽音響創造演習(1) (田村文生、後藤英)
音楽音響創造演習(2) (亀川徹、丸井淳史)
音楽音響創造実習(1) (田村文生)
音楽音響創造実習(2) (亀川徹)
音楽音響創造実習(3) (丸井淳史)
音楽音響創造実習(4) (後藤英)
専門選択科目(創作系)
音楽音響創造特殊研究(1)創作技法 (田村文生)
音楽音響創造特殊研究(10)音楽情報論 (館亜里沙)
音楽音響創造特殊研究(14)音響作品創作研究 (後藤英)
音楽音響創造特殊研究(15)映像音響処理 (横山徹)
音楽音響創造特殊研究(16)電子工作創作研究 (横山徹)
音楽音響創造特殊研究(18)ライブエレクトロニクス演習(初級)(johnsmith)
音楽音響創造特殊研究(18)ライブエレクトロニクス演習(中級・上級)(秋山大知)
音楽音響創造特殊研究(19)先鋭的音楽創作研究(田中翼)
演習科目(創作系)
総合演習(田村文生、後藤英)
専門選択科目(音響系)
音楽音響創造特殊研究(2)録音技法 (亀川徹)
音楽音響創造特殊研究(8)音響心理研究法 (丸井淳史)
音楽音響創造特殊研究(9)空間音響研究 (中原雅考)
音楽音響創造特殊研究(11)高臨場感音響設計 (濱﨑公男)
音楽音響創造特殊研究(13)音響信号処理概論 (鈴木久晴)
音楽音響創造特殊研究(20)楽器音響研究(三浦雅展)
演習科目(音響系)
音楽音響創造特殊研究(4)サウンドデザインとオーディオディレクション (染谷和孝、戸田信子、内村和嗣)
総合演習(亀川徹、丸井淳史)
その他
一般教養科目・音響学 (渡邉祐子)
演奏芸術センター開設科目・サウンドレコーディング基礎演習 (浜田純伸)
演奏芸術センター開設科目・ホール音響概論 (鈴木航輔)
楽理科開設科目・音楽音響学 (亀川徹) ※奇数年開講
一部の学部開設科目も履修が可能です。