千住を舞台に、凧や空から音が降ることを目指してやってきた千住フライングオーケスト…
Read More
Author Archives: assistant
大友良英「千住フライングオーケストラ ファイナル」【終了】
2015年1月5日(月) – 3:37 PM
12月13日(土)・14日(日)
千住 Art Path 2014「ざわめかずに いられない」
東京藝術大学千住キャンパス 制作・研究展【終了】
2014年12月1日(月) – 9:52 PM
いつもと違う 話をしよう この2日間、千住キャンパスのあちこちから聞こえてくる、…
Read More
シンポジウム「身体をめぐる社会学」
Symposium on Sociology of the Body【終了】
2014年11月25日(火) – 9:52 AM
English follows: こんにち身体は、ますます社会的、政治的、そして…
Read More
シンポジウム 「表現の規制と自由 —— ろくでなし子逮捕事件、そして、身体表現のポリティクス」【終了】
2014年9月15日(月) – 11:51 AM
※定員に達しましたため、募集は終了させていただきます。 たくさんのお申し込み、誠…
Read More
野村誠 千住だじゃれ音楽祭「千住の1010人」演奏者募集中!!!【終了】
2014年9月4日(木) – 7:35 PM
今秋、野村誠と音まちが挑む「千住の1010人」という壮大なだじゃれ。この機会に千…
Read More
ロンドンから東北被災地を考える。
―2014年「アートアクションUK」レジデンシー報告―【終了】
2014年7月8日(火) – 1:37 PM
2012年に始まった「アートアクションUK」は、2011年東日本大震災以降のでき…
Read More
千住だじゃれ音楽祭「野村誠トーク&コンサート『アジアの響き』」
& 「野村誠のミニ音楽講座『簡単!ワクワク!音楽あそび』」【終了】
2014年7月2日(水) – 10:44 AM
概要 日程:2014年7月13日(日) 野村誠トーク&コンサート『アジアの響き』…
Read More
視覚言語と政治:デジタル時代のグラフィックデザイン【終了】
2014年6月6日(金) – 1:33 PM
今日視覚言語と政治はどのような関係にあるのでしょうか? ブラジルのグラフィックデ…
Read More