東京藝術大学 音楽環境創造科

Author Archives: assistant

小林 利明

芸術運営論:著作権と文化・メディア契約 弁護士・ニューヨーク州弁護士。神戸大学大…
Read More

リコーダー奏者の鈴木俊哉さんのライブエレクトロニクスのコンサート+現代音楽コンサート

リコーダー奏者の鈴木俊哉さんのライブエレクトロニクスのコンサート+現代音楽コンサ…
Read More

ゲスト講演:「クリエイティブ・エージェントとのシンボリック・インタラクション」IRCAM ジェラール・アサヤグ(Gerard Assayag)

IRCAMのジェラール・アサヤグ(Gerard Assayag)のゲスト講演が4…
Read More

2月10日(土), 11日(日), 12日(月)
東京藝術大学音楽環境創造科
大学院 音楽音響創造・芸術環境創造
卒業制作・論文 修了制作・論文発表会 2018

この春に「音楽学部:音楽環境創造科」を卒業、「大学院:音楽音響創造・芸術環境創造…
Read More

音まち千住の縁|表現(Hyogen)「茶MUSICA」

仲町の家でお茶と音楽を愉しむひと時 ミュージシャンたちの心地よい音楽に耳を傾けな…
Read More

レクチャー・コンサート 「イランと日本の間で – 詩と音楽のある生活」【終了】

時代や場所を超えてイランの人々が大切にしてきた、詩の文化。

千住 Art Path 2017【終了】

千住 Art Path とは、音楽制作/アートマネジメント/音響/舞台芸術/文化…
Read More

「アフターミュージッキング・パーティ!―祝出版記念―」開催!!

東京藝術大学出版会から刊行された毛利嘉孝編著 『アフターミュージッキング―実践す…
Read More

&Geidai:音まち千住の縁|大巻伸嗣「Memorial Rebirth 千住 2017 関屋」11月26日(日)開催【終了】

無数のシャボン玉で見慣れた景色を変貌させるアートパフォーマンス「Memorial…
Read More

公開シンポジウム「ミュージック・テクノロジーとメディア・アート 〜創作と研究の交差点〜」【終了】

日本学術振興会「頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワークプログラム」事業の一…
Read More